わろてんかのロケ地情報をまとめてみました!大阪や京都、滋賀など数々の撮影が目撃されているようです。
そんな、2017年度下半期放送のNHK朝ドラ「わろてんか」の松坂桃李、高橋一生ら豪華キャスト出演ドラマのロケ地、撮影場所をご紹介していきます。
今後のロケ地については大阪はもちろん、物語が進行するにつれ東京都の下町方面でも撮影が行われるかもしれませんね。
詳細はこちら
わろてんかのロケ!in大阪!
わろてんかのロケ!in京都!
わろてんかのロケ!in滋賀!
「わろてんか」のロケ地:大阪編!天満地区が舞台の有力候補?
2017年10月2日~2018年3月31日の半年に渡って放送される「わろてんか」はNHK「連続テレビ小説」第97作目の作品で、数多くの人気芸人を輩出してきたお笑い界の名門、吉本興業の創立者・吉本せいをモデルにしたドラマです。
明治後期から第二次世界大戦後の大阪を舞台に女性興行師であるヒロイン藤岡てんが寄席経営に挑む姿を描きます。
引用:https://rockinon.com/news/detail/165750
2016年11月に行われた制作発表記者会見にてチーフプロデューサーの後藤高久さんが「ドラマの第4~5週目は商都大阪の船場が、6週目以降は下町・天満が舞台」だとコメントしていました。
天満地区は天神橋筋商店街を中心に創業100年を超える老舗店をはじめ、大阪天満宮や天満天神繁昌亭などの名所が点在するエリアです。
引用:http://www.tenjin123.com/
引用:wikipedia
「わろてんか」の時代である明治時代には落語や浪曲の寄席が並び、天満八軒と呼ばれていました。
昭和初期頃まで芸能の街として賑わっていたそうです。
建物は戦火によって跡形もなく失われてしまいましたが、吉本興業の前進である第二文芸館や、法善寺花月(南地花月)といった演芸場もドラマに登場するかもしれませんね。
現在、吉本興業のホームグラウンドでもある天満にはなんばグランド花月という劇場が建てられており、お笑い芸人たちが日夜芸を磨いています。
引用:http://ihho.jp/?men=13&cat=17&art=173
わろてんかのロケ地:大阪の新世界
NHK大阪局の広報マンのツイートによれば大阪でのロケも順調に行われているようです。
#わろてんか
\撮影好調!写真集第1回/" わろてんか3人娘 " と
" わろてんか男子 " を 先取り♡https://t.co/WqmJqXUxM3#葵わかな #松坂桃李 #濱田岳 #高橋一生 #徳永えり #堀田真由 #朝ドラ #第2回もあるよ— NHK大阪 公式 (@nhk_osaka_JOBK) August 10, 2017
スタジオ撮影が中心とのことですが、藤吉&てん夫妻と共に日本にショービジネスを根付かせていく青年実業家・伊能栞役を演じる高橋一生さんが撮影を行っていたとの口コミ情報が。
お昼から新世界で嗜んでたら高橋一生の撮影に遭遇したけど、外から見えへんように壁作られてて、結局一瞬しかみれへんかった、、、
— イクミ (@ikyuuuu3) June 9, 2017
なにわのシンボルタワー通天閣が建っていることで知られる新世界の焼肉味斗がロケ地として利用されていたそうです。
引用:http://www.jalan.net/kankou/spt_27111ad3352015941/
店は大阪市営地下鉄堺筋線恵美須町駅3番口を出てすぐの場所にあります。
引用:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270206/27089123/
「わろてんか」の撮影は半年に渡って行われるそうです。
昨日は天神祭でしたね。花火の時間がちょうど夕食休憩で、急いで上の階に登って、そしたら見れました。夏を感じますね😻 pic.twitter.com/v5pMnBvwh7
— 葵わかな (@AoiWakana0630) 2017年7月26日
葵わかなさんが日本三大祭のひとつである大阪天神祭で打ち上げられた花火をツイートしているのは本作品のロケで滞在しているからなのでしょうか。
引用:http://www.tenjinmatsuri.com/tenjin_year/2016
わろてんかのロケ地:道頓堀付近
「わろてんか」は大阪が舞台とあって、大阪がロケの中心となっています。
すでに新世界や天満などで撮影が行われ多くの目撃情報がありました。
新たにロケが行われた場所をご紹介します。
ここでも高橋一生さんが撮影に来ているのが目撃されています。
今日は道頓堀でライブやったわけですが、同時刻にすぐそばで、昔から大好きな高橋一生さんが撮影していたということを終わってから担当の方に知らされて、今帰り道で涙をこらえています。仕方ないので何かやたらキラキラしてるライブ写真見て落ち着こうと思います。
ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウァァン pic.twitter.com/BgDaeS9U4S
— 広川文*モダンペニフェッツェショコラ (@modernchocolat) June 9, 2017
大阪は今後も撮影が行われる可能性が高いので楽しみですね。
よしもと興業創業者がモデルとあってよしもとグランド花月などでも撮影が行われているため、その辺りもまたロケが行われるかもしれません。
「わろてんか」のロケ地京都編はどこ?
「わろてんか」は2017年5月に京都市右京区の松竹撮影所にてクランクインし府内を中心にロケを行ったのち、NHK大阪局のスタジオにて随時撮影が行われています。
オーディションによって2378人の中から藤岡てん役に抜擢された葵わかなさんが所属する芸能事務所スターダストプロモーションの公式アカウントでは京都ロケの様子がツイートされていました。
このときの取材の様子は情報番組やネットニュースなどにて取り上げられていたので自然接触した方もいらっしゃるでしょう。
【#葵わかな】
NHK連続テレビ小説「#わろてんか」
取材会に出席‼️今朝まで雨だったのに
取材会は見事に晴れました☀️
さすが晴れ女👍😄京都で元気に撮影してます✨💕 pic.twitter.com/pScxzAlPvA
— スターダストプロモーション芸能1部 (@stardust_sec1) 2017年5月25日
引用:http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/05/25/kiji/20170525s00041000340000c.html
松竹撮影所は京福電気鉄道嵐山本線帷子ノ辻駅から徒歩2分の場所にあり、観光名所として国内外におなじみのスポットです。
引用:https://cinema.ne.jp/recommend/kyoto2016010507/
撮影の見学に訪れていた方もいらっしゃったようです。
わろてんかに入り一週間程。
広島弁~大阪弁でヒーヒーが、周りの助けのお陰で楽しい日々を送っております。
あー、HUNTER×HUNTERみたいに念が使えたら団長のスキルハンターを身に付けたい。旅団の中ではフェイタンが好きですが、今読み返しても面白いなー。本当に。アニメも。泣ける。 pic.twitter.com/KVmdQX0p2b— 松坂桃李 (@MToriofficial) May 27, 2017
【今秋朝ドラ「京都で撮影が始まる」】#葵わかな×#松坂桃李 #ひよっこ→#わろてんか pic.twitter.com/gUfsRsMweU
— わび@さび (@think_literacy) May 25, 2017
おなじく時代劇のオープンセットで有名な東映太秦映画村でも「わろてんか」のロケが行われていたことが分かっています。
太秦映画村に松坂桃李君が朝ドラの撮影で来てたー。#松坂桃李 #わろてんか
— 30代中ば (@hiroto_shiga_U) July 6, 2017
JR太秦駅または京福電気鉄道嵐山本線撮影所前駅から徒歩2分程度の場所にあり、前出の松竹撮影所とも比較的に隣接しているので現地での過ごし方にもよりますが、時間に余裕があるようなら一度に巡ることも可能です。
引用:http://www.toei-eigamura.com/
そのほか京都では世界文化遺産に登録されている上賀茂神社や東寺がロケ地として利用されています。
超有名な寺社仏閣でのロケとあって目撃ツイートも豊富です。
引用:http://www.kamigamojinja.jp/
ひゃぁ~~次は京都か~~~
すでに興奮状態😘😘今日は上賀茂神社と言うところで高橋一生さんが撮影を始められていたみたいです!!#わろてんか#楽しみすぎて
— HINA/to-ri (@Mts_hinatori) 2017年5月20日
上賀茂神社で次の朝ドラの撮影してた😊
一生さんめっちゃかっこよかった💖、見れて嬉しい、嬉しい、ぶち嬉しい!!!いやっほーいいいいいい— みゆき (@_BbBHappy_) 2017年5月19日
上賀茂神社でわろてんかの撮影していたのか。一生さんを目撃したとか羨ましいな~
— ソマリ@返信遅め (@Somarinoeo) May 19, 2017
何と…おそらく、次の朝ドラのわろてんかの撮影だということが判明。
見たことあるなーって子がいたけど、ヒロインの葵わかなちゃんだったという( ; ゚Д゚)
ヒロインの女学生時代を撮ってたんやな。https://t.co/G3GrswSjMG— とにくろーす (@dramaonly_cross) May 19, 2017
引用:https://wondertrip.jp/domestic/kyoto/90900.html
わろてんかのロケ地:京都御苑
京都の東寺や上賀茂神社などの寺社仏閣でのロケ目撃情報はすでに多数寄せられており、明治時代の物語とあって、松竹撮影所や太秦東映映画村などでも撮影が行われたようです。
その他新たに寄せられた目撃情報をご紹介します。
「わろてんか」の撮影に高橋一生さんが来られていたという目撃情報がありました。
次の朝ドラの撮影のために、京都御苑に高橋一生が来てたなんて!
あー拾いに行ったのに!行ったのに!#わろてんか #高橋一生— タテワキ (@tatewaki88) September 5, 2017
引用:http://fng.or.jp/kyoto/
京都御苑の所在地:602-0881 京都府京都市上京区
京都市内の観光スポットとして人気のある京都御苑。
江戸時代には200もの宮家や公家の邸宅が立ち並んでいましたが、明治になり東京に都が移ると、それらの邸宅は取り払われ、戦後に国民公園として開放されました。
御所周辺の由緒ある景観を維持しつつ、散策や休養、自然とのふれあいの場としても親しまれる場所となりました。
わろてんかのロケ地:滋賀編!
京都や大阪でのロケ情報が多かった中、新たに滋賀県でのロケ情報がSNSで挙げられています。
わろてんかのロケ地:滋賀県八幡堀
この場所はNHK朝の連続テレビ小説のロケ地としてはお馴染みで、最近では「あさが来た」でもロケが行われました。
また「るろうに剣心」の撮影も行なわれたことで話題となった場所です。
【八幡堀×神社でコスプレ】
映画やドラマのロケ地「近江八幡」で12月10日(日)開催します!
今回は限定50名(予約制)!
閑散期なのでゆっくり撮影して頂けます♪ご予約詳細はコチラ↓https://t.co/Kh3NwaRYcK pic.twitter.com/4EUZIPVtIx
— はちまんコスプレイベント実行委員会 (@hachicosp) September 22, 2017
八幡堀所在地:滋賀県近江八幡市宮内町
この八幡堀は、商人屋敷や美しい街並み、その町の中心を流れる美しい川などが、時代の良さや味を感じさせる、時代劇の撮影にはピッタリのスポットです。
観光に訪れる際には、もしかしたら何かの撮影が行われるかもしれません。
わろてんかのロケ地:甲賀市油日神社
引用:http://www.jalan.net/kankou/spt_25365ag2130010564/
油日神社所在地:滋賀県甲賀市甲賀町油日1042
滋賀県甲賀市にある油日神社でもロケが行われたことが油日神社のHPにも掲載されています。
この場所は「信長協奏曲」や「平清盛」「大奥」など時代物のドラマではかなりよく使われるロケ地です。
本殿、桜門および回廊、拝殿は重要文化財に指定されていて、桜の名所としても有名です。
「わろてんか」の作品情報
「わろてんか」の主人公は薬種問屋の長女として厳しく育てられてきた藤岡てん。
親の反対を押し切って“人生には笑いが必要”と考えている北村藤吉と結婚するものの生活は順風満帆とはいかず、藤吉の家業がピンチに。
そのときてんが発した「笑いを商売にしてみませんか?」とのひとことから“笑いの道”が幕を開けます。
脚本は「君の膵臓をたべたい」、「カノジョは嘘を愛しすぎてる」、「アオハライド」、「僕らがいた前篇・後篇」など恋愛漫画・小説原作の映画化作品の多くを手がけている吉田智子さん。
NHK連続テレビ小説の起用は今回が初めてです。
女性の生き様を描くことに定評があり、これまでに「美女か野獣」、「働きマン」、「全開ガール」、「カエルの女王さま」、「嫌な女」などでその手腕を振るっています。
主演の葵わかなさんを支える脇役陣には主役級がズラリ。
夫・北村藤吉役を演じるのは松坂桃李さん。
ご自身のtwitterで松竹撮影所での様子をツイートなさっていました。
わろてんかに入り一週間程。
広島弁~大阪弁でヒーヒーが、周りの助けのお陰で楽しい日々を送っております。
あー、HUNTER×HUNTERみたいに念が使えたら団長のスキルハンターを身に付けたい。旅団の中ではフェイタンが好きですが、今読み返しても面白いなー。本当に。アニメも。泣ける。 pic.twitter.com/KVmdQX0p2b— 松坂桃李 (@MToriofficial) May 27, 2017
てんの父・藤岡儀兵衛は遠藤憲一さん、母・しずは鈴木保奈美さん、祖母・ハツは竹下景子さんが起用、ベテラン勢がてんと葵さんを見守ります。
てんの兄・藤岡新一を演じるのは千葉雄大さん、妹の藤岡りん役は堀田真由さん。
てんの幼なじみ武井風太役の濱田岳さん、恋敵・秦野リリコ役の広瀬アリスと共に連続テレビ小説初挑戦です。
藤吉の母・北村啄子役は鈴木京香さんが、藤吉の許嫁・杉田楓は岡本玲さんがそれぞれ演じます。
吉本興業がモチーフのドラマということで所属タレントである藤井隆さんや矢野兵頭の兵頭大樹さん、内場勝則さんなどの出演も決定、芸人仲間役としてドラマを盛り上げます。
ほかの芸人さんの登場も期待できそうですね。
同じく芸人仲間で現在の漫才スタイルに大きな影響を与えたキース役を演じるのは大野拓朗さん、そのキースとコンビを組んでいるアサリには前野朋哉さんがキャスティングされています。
主題歌は「アナと雪の女王」で高い歌唱力がお茶の間にも広まった松たか子さんによる「明日はどこから」。
半年間毎朝聴いても飽きのこない、口ずさみたくなるような楽曲に仕上がっているとのことで聴くのが楽しみです。
放送開始は2017年10月2日から。
公式サイトには作品情報だけでなく視聴者参加企画が充実しているので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。