2017年夏ドラマとしてスタートする「ハロー張りネズミ」。
瑛太さん、森田剛さん、山口智子さんに深田恭子さんがメインキャストとして出演します。
探偵事務所の所員が挑む、数々の難事件は解決できるのでしょうか。
気になるキャストとロケ地を紹介します。
「ハロー張りネズミ」 ロケ地紹介!撮影場所&キャスト紹介:舞台はやっぱり下赤塚

引用元:https://www.hituji.jp/comret/info/tokyo/itabashi/freshroom-cleho-shimo-akatsuka/article/3356
原作の舞台が下赤塚ですから、ドラマでも舞台は下赤塚、あるいその周辺だと予想されていました。
下赤塚駅の周辺、それに駅の近くにある下赤塚商店街でメインキャストの瑛太さんや深田恭子さん、それに森田剛さんたちが3月後半からたびたび、目撃されています。
https://twitter.com/usagiinu_/status/844810894659895301
https://twitter.com/riam0107/status/844860765815263233
事件の依頼を受けたり、調査状況の報告や事件解決のための推理を「あかつか探偵事務所」で行うはずなのでその周辺ではこれからもたびたび、主要キャストの4人を見ることになると思います。
近くの人がうらやましいですね。
<下赤塚駅>東武鉄道東上本線
住所:東京都板橋区赤塚新町一丁目23-1
<グーグルマップ>
「ハロー張りネズミ」 ロケ地紹介!撮影場所&キャスト紹介:探偵事務所のビルは?
https://twitter.com/tubedaisuki1985/status/861867714893103104
主要キャストが集まるのは、やはり「あかつか探偵事務所」。
この事務所も原作通りに下赤塚のとあるビルを舞台にロケ撮影が行われました。
ドラマ版での設定は2Fにあり、上記のように看板ができているので間違いありませんね。
場所は下赤塚商店街にある「まいばすけっと下赤塚駅前店」が入っているビルの2Fです。
3月下旬からこの「あかつか探偵事務所」の文字はあって5月下旬もまだあったので連日、この中で撮影がされているんでしょうね。
ただ、設定では「探偵事務所」の下は喫茶店という話もあったのでどうなるんでしょうか。
ちなみに「まいばすけっと」というのはAEONが展開する都市型小規模スーパーマーケットです。
<まいばすけっと下赤塚駅前店>
営業時間:7:00~24:00
住所:東京都板橋区赤塚2-10-16
<グーグルマップ>
「ハロー張りネズミ」 ロケ地紹介!撮影場所&キャスト紹介:瑛太が坂道ダッシュ?

引用元:http://zenekiguide.minibird.jp/sangubashi.html
3月23日に小田急線の参宮橋駅付近で瑛太さんが目撃されています。
坂道を何度も力の限りダッシュしていたようです。
ここ参宮橋は明治神宮近くで、原宿の反対側にあり、ふだんから静かな場所です。
ここは確かに坂道も多い場所です。
事件の犯人を捕まえようと走っていたのか、それとも重要な情報を手に入れるため時間が惜しくて走っていたのか。
どちらにしろ、重要なシーンの撮影だったと思います。
<参宮橋駅>小田急小田原線
住所:東京都渋谷区代々木四丁目6番7号
<グーグルマップ>
「ハロー張りネズミ」 ロケ地紹介!撮影場所&キャスト紹介:能見台不動池

引用元:http://miyasan-sironikki.cocolog-nifty.com/blog/2014/01/post-5c59.html
4月10日に瑛太さん、深田恭子さんがロケ撮影をしていたとの情報があります。
場所は横浜市金沢区にある「能見台不動池」(のうけんだいふどういけ)です。
何かの事件を2人で追っているのか、それとも七瀬五郎と四俵蘭子が知り合うきっかけとなった場所なのかはわかりませんが、この2人が撮影を行っていたということで確定情報としてアップします。
こちらの不動池は小高い丘の上にあり、散歩道も整備されていて「能見堂緑地」となっています。
ハイキングコースも設定されているので地元の方の憩いの場になっているようです。
能見台の名前の由来になった「能見堂」は明治の初めに焼失しており、「金沢八景発祥の地」といった石碑が建てられています。
不動池の横には「谷津関ヶ谷不動尊」というお堂があり、このお不動さんがこの池の名前の由来になっているということです。
<能見台不動池>
住所:神奈川県横浜市金沢区能見台5-33-8
最寄駅:京浜急行「能見台駅」
<グーグルマップ>
「ハロー張りネズミ」 ロケ地紹介!撮影場所&キャスト紹介:大磯駅近くの教会?

引用元:http://www.homemate-research-religious-building.com/dtl/15091702727/
3月24日に複数の目撃情報がSNSにアップされていました。
場所はJR大磯駅近くの教会。瑛大さんが目撃されていて、あるツイートでははっきりと「ハロー張りネズミ」のロケとか書かれていました。
ただし、JR大磯駅近くにはいくつかの教会があり、画像のアップがなかったため、どの教会か特定することはできませんでした。
日本基督教団大磯教会、大磯キリスト教会のいずれかだと思います。
追加情報またはドラマで放送されて確定できたら情報をアップしたいと思います。
「ハロー張りネズミ」 ロケ地紹介!撮影場所&キャスト紹介:原作はだれ?

引用元:https://www.ebookjapan.jp/ebj/3091/
原作は同名の漫画。原作者は弘兼憲史さんです。
弘兼さんといえば、「島耕作シリーズ」が有名ですが、ファンの間ではこちらの「ハロー張りネズミ」の評価が高い人が多くいます。
1983年にコミック第1巻が発行され全24巻で完結していますが、実写劇場版やテレビのスペシャルドラマ版、またオリジナルビデオアニメなどの映像作品が次々に作られました。
2005年には台湾で連続ドラマ化されるなど国内だけでなくアジアでも人気の高い作品として長い間、親しまれています。
「ハロー張りネズミ」 ロケ地紹介!撮影場所&キャスト紹介:あらすじは?
ハロー張りネズミの略称が「ハロネズ」になりました!混乱させてしまってすみません!みなさん使ってくれますか😊?話は変わりますが、SNSの企画が動き始めたところです!早く皆さんにお届けしたい!待っててください♪#ハロネズ#ハロー張りネズミ#瑛太#深田恭子#森田剛#山口智子 pic.twitter.com/dTSGF1chju
— ハロー張りネズミ【公式】ハロネズ (@hello_hrnzm) 2017年3月29日
東京の板橋区下赤塚にある「あかつか探偵事務所」で働く、七瀬五郎とその仲間たちが挑む事件解決のエピソードが描かれていきます。
この2017年版のドラマ「ハロー張りネズミ」の脚本・演出は大根仁さん。
「アキハバラ@DEEP」、「週刊真木よう子」、「モテキ」や映画の「モテキ」、「バクマン。」を手掛けています。
シリアスもコメディも両方いける大根仁さんなのでかなり期待が持てます。
「ハロー張りネズミ」 ロケ地紹介!撮影場所&キャスト紹介:キャストは?

引用元:http://masapanland.wp-x.jp/7750.html
久しぶりのテレビドラマ主演の瑛太さんをはじめ、豪華なキャストが勢ぞろいしました。
七瀬五郎:瑛太さん
本作の主人公。
「あかつか探偵事務所」の所員であり、探偵。
バカでスケベですが人情に厚くて事件解決のためのカンとなにかを感じ取る嗅覚は一級品。
喧嘩も強く、ムードメーカー的なところもあり、「あかつか探偵事務所」を引っ張っています。
ある事件で四俵蘭子と知り合うことになり、徐々に彼女に惹かれていきます。
愛称は「張りネズミ」。
瑛太さんは2014年の「若者たち2014」以来のテレビドラマ主演です。
2016年は映画2作品の出演にとどまっていたので、今回のドラマ主演はうれしいですね。
これが「はまり役」になれば、長く親しめる役として定着するのではないのでしょうか。
木暮久作:森田剛さん
「あかつか探偵事務所」の所員で七瀬五郎の相棒。
暗い過去を経験するが普段は明るく振舞っています。
五郎と同じく、バカでドスケベ。
元ギャンブラーだったこともあり観察力はするどく物事の裏を読むのが得意。
愛称は「グレ」、「グレさん」
風かほる:山口智子さん
「あかつき探偵事務所」の所長。
昼間っからお酒を飲んでいることが多いのですが、依頼の引き受けはきちんとこなしています。
過去については一切語らず、謎が多い独身女性。
四俵蘭子:深田恭子さん
ある事件をきっかけに五郎と知り合います。
謎多き女性でその正体はまったく不明。
河合節子:蒼井優さん
ミステリアスな美人霊媒師。
オカルト絡みの事件でたびたび、登場するキーパーソン。
書道家でもあり、また子供もいる主婦です。
なぜ、霊媒師をしているのかは謎。
南謙次郎:リリーフランキー
裏社会に通じている、出版社の社長。
情報ツウであり、たびたび「あかつか探偵事務所」で扱う事件に首を突っ込んだり、情報の提供をしたりします。
まとめ:名作ストーリーがよみがえる「ハロー張りネズミ」
https://twitter.com/hitoshione/status/857745907046952960
1980年代の大人気コミックが実写ドラマとして帰ってきます。
現代ふうにどうストーリーがアレンジされるのか楽しみにしながら、どういった場所でロケが行われたかも気にしながらドラマを楽しみにしたいと思います。