奥様は取り扱い注意の広末涼子さんの衣装が気になる!注目コーデとは?
広末涼子さんの今回登場している衣装は大人っぽいものが多いですね。
3人の中では一番大人びた印象を受けるので、まねしたいと思う方も多いのではないでしょうか?
早速リサーチしていきたいと思います。
目次
奥様は取り扱い注意最終回の衣装:【広末涼子編】
♦︎ネイビーのカーディガン
これまで「奥様は取り扱い注意」では、仲良し主婦3人の中でも1番冷静でクールでお姉さん的な存在だった優理を演じる広末涼子さん。
大人フェミニンで、上品なセレブ妻という感じのファッションでしたよね!
そんな優理…夫への不満が募りに募って、悪い男たちと手を組む奥さまの罠にかかって大変なことになっちゃってましたよね。
クールで冷静な優理さんがまさか…。
そんな優理のファッションチェックも今回が最後です。
今回は公式インスタグラムの写真で着ている衣装からご紹介しましょう!
この写真で広末涼子さんが着ているネイビーのカーディガンはANAYIのアイテム。
引用:https://www.magaseek.com/product/detail/id_500529903-mc_001
優理の衣装のブランドとしては定番です。
真ん中のパールのブレードがアクセントで上品さを引き出す、シンプルで大人っぽいカーディガン。
フェミニンファッションには欠かせない上品なカーディガンは優理らしいですね。
♦︎キャメル色のガウンコート
引用:http://tresor-kaitori.com/archives/33592
最終話、悪い奥様と結託して町の奥様たちを陥れている悪い男たちに会いに行く優理が着ていたのはキャメル色のガウンコート。
こちらはMAX MARAのアイテムでした。
キャメル色のアイテムは今年爆発的に人気を集めていますよね。
シンプルで流行り廃りのないファッションが多いですが、必ずトレンドもしっかり取り入れるのが優理の上級コーディネートです。
こちらもシンプルなガウンコートですが、クールで大人っぽく、一枚でとても目を引く素敵なコートです。
なかなか着こなすのが難しそうな大人っぽいコートですが、さすが広末涼子さん、サラリと着こなしていて、大人っぽいセレブ感が出ていてとってもお似合いでしたね。
♦︎グレーのベルト付きワンピース
引用:https://fashion.dmkt-sp.jp/901/003/0001/products/501500600491
最終話で優理が着ていたグレーのベルト付きワンピースはBEIGEが衣装協力したことを公式に発表していました。
とてもシンプルなグレーのニットワンピースですが、今年トレンドのウェストマークのベルト付き。
ウェストを締めるだけで、ゆるく可愛くなりがちなニットワンピースがグッと大人っぽくなりますね。
早くからブランドからの公式発表がありましたがなかなか登場しなかったので、最後に見られて良かったです。
優理にとてもお似合いな大人フェミニンでクールなニットワンピースでした。
♦︎ゴールドのピアス
引用:https://www.pinterest.jp/pin/53550683048119988/
仲良し主婦3人の中でも、いつも目を引くアクセサリーを身につけている優理。
シンプルで華奢なものが多いですが、一際目を引く上品なアイテムばかりです。
今回は家で息子と話している時につけていたゴールドのピアス。
こちらはHirotakaのアイテムでした。
奥様は取り扱い注意第9話衣装:【広末涼子編】
♦︎ネイビーのフレアスリーブコート
引用:https://fashion.dmkt-sp.jp/901/001/0001/products/501500585641
仲良し主婦3人組のお姉さん的存在、広末涼子さん演じる優理。
いつもフェミニンで大人っぽく、大人な女性らしさのあふれるファッションを見せてくれますよね!
そんな優理、大きな罠にはまっていってしまう予感です…。
今回は前回も登場したネイビーのコートからご紹介。
前回、合コンで知り合った若い男とカフェで会うシーンが最後の方でありましたよね。
第9話ではそのまま関係を持ってしまった優理。
この時着ていたコートはANAYIのフレアスリーブコート。
シンプルなネイビーのコートですが、フレアデザインのスリーブ1つで一気に大人の女性っぽくなりますね!
優理らしいアイテムです。
♦︎グレーのフード付きコート
引用:https://www.amazon.co.jp/BOSCH%EF%BC%88%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%EF%BC%89-BOSCH-%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5-%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%88/dp/B075MBH7N9
「奥様は取り扱い注意」第9話、ご近所の奥様が亡くなってしまうのですが、なくなる前に優理と道ですれ違うシーンがあります。
そのとき優理が着ていたのはグレーのフード付きコート。
こちらはBOSCHというブランドのアイテムです。
フード付きですが、カジュアルではなく上品な大人っぽいシルエットのコート。
こちらも前回登場していましたね!
コートはシンプルなほうが着回せて便利ですよね!
♦︎チェック柄のスカート
引用:https://www.magaseek.com/shop/list/it2_0010040000-sh_FECAYI-tr_s
上で紹介したグレーのコートに合わせていたボトムはチェック柄のスカートでした!
アクセントにブルーのラインが入ったこちらのスカートはANAYIのアイテム。
よく登場しているブランドですよね。
今年トレンドのハイウェストに、タイトで少し長めの丈のデザインが大人っぽく見せてくれます。
優理にぴったりなコーディネートでした!
♦︎ケーブル編みニット
引用:https://www.magaseek.com/shop/list/it2_0010020000-it3_0010020001-sh_FECAYI-tr_s
上のボトムに優理はケーブル編みニットを合わせていましたよね!
こちらもANAYI。
ざっくりと編まれた今年風のニット。
ガーリーでボトムを選ばない可愛いニットです。
ボトムによってカジュアルにもきれい系にもガーリーにもなれる着まわし抜群の万能アイテム。
一枚は持っておきたいですね!
♦︎スエード地のバッグ
引用:https://jp.maxmara.com/
上のコーディネートに合わせていたスエード調のバッグ。
こちらは、MaxMaraの、カーフ素材のスエードバッグです。
デザインがスタイリッシュで大人っぽいバッグで、カラーのチョイスも落ち着いたブラウンが大人の女性っぽくて優理らしいですね。
♦︎ピンクのストライプパジャマ
引用:https://www.noranotti.jp/product-page/jessica
第9話冒頭で、初めて登場した優理のパジャマ姿。
ピンクのストライプ柄のパジャマはNora Nottiのアイテム。
セレブな奥様らしく、パジャマまで高級なアイテムのチョイスはさすがですね!
奥様は取り扱い注意第8話衣装:【広末涼子編】
♦︎グレーのフード付きコート
引用:https://flagshop.jp/fs/shop/g/gT00WQ70101FS/
モラハラチックな夫にうんざりし、前回合コンに参加した、広末涼子さん演じる優理。
その裏で動く黒い影…
優理の身が心配ですよね。
そんな優理さん、クールでフェミニンなスタイルが多いですが今回はどんなアイテムを着用していたのでしょう。
まずご紹介するのは、第8話最後の方で、合コンで知り合った若い男の子からの誘いでカフェで会うことになった優理が着ていたコートから。
フード付きのグレーのコートでしたが、こちらはBOSCHというブランドのアイテム。
フードがつくと一気にカジュアルさが増すものですが、こちらはカジュアルになり過ぎず、スタイリッシュなコーディネートにも合わせやすいコートで、優理が着ると大人っぽくて素敵でしたね。
♦︎黄色いハンドバッグ
引用:https://www.shopstyle.co.jp/browse?fts=%E9%BB%84%E8%89%B2+%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%B3
上のシーンで、優理が持っていた黄色のハンドバッグは、VALENTINO GARAVANIのアイテムでした。
小物にハイブランド、差し色。
さすが優理、オシャレ上級者ですよね。
シンプルで暗めのカラーになりがちな冬のファッションに、こういった差し色になる小物を入れると一気にオシャレさが増します。
小さめなのでそこまで派手にならず、コーディネート全体を締めてくれるとってもステキなバッグ。
♦︎ゴールドのピアス
引用:http://onlinestore.enasoluna.com/
同じシーンで優理はゴールドのピアスをつけていましたね。
いつもとっても可愛いアクセサリーをつけていますよね!
今回はEnasolunaのアイテム。
シンプルで大人っぽいですが、目を引くきれい目のピアスでした!
♦︎千鳥がはアシメスカート
引用:http://fashion-express.hatenablog.jp/
第7話でも登場していたGOUT COMMUNの千鳥アシメヘムスカートが、第8話でも登場していました!
予告編では街を歩く優理さんが着用していたようです。
大人っぽくてフェミニンな優理らしいスカートで、とっても素敵。
奥様は取り扱い注意第7話衣装:【広末涼子編】
♦︎ボリュームスリーブトップス
引用:https://www.amazon.co.jp/GOUT-COMMUN-%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%B3-%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%B3%EF%BC%88GOUT-%E3%80%90STORY9%E6%9C%88%E5%8F%B7%E6%8E%B2%E8%BC%89%E3%80%91%E3%83%84%E3%82%A4%E3%83%AB%E4%BA%8C%E9%87%8D2WAY%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%96/dp/B075H4CTFT
第7話冒頭でチェロの演奏会へ出かける奥様3人組。
その時に広末涼子さん演じる優理が着ていたのは黒のボリュームスリーブトップスでした!
こちらはGOUT COMMUNのアイテム。
いつもシンプルありながら、トレンドは絶対忘れない大人で可愛いコーディネートが中心の優理。
このトップスも、黒で無地のトップスなのでとてもシンプルですが、ボリューミー袖部分がお洒落。
今年は袖に一癖利かすアイテムがトレンドなので、ボリュームのあるスリーブで一気に今年色のコーディネートに仕上がります。
♦︎チェック柄スカート
引用:http://zozo.jp/ranking/brand/goutcommun/skirt/skirt/all-sales-women.html
上のトップスに合わせていたのはチェック柄のスカートでしたね!
このスカート、とってもフェミニンで優理らしさ全開でしたよね。
こちらもブランドは同じGOUT COMMUNのアイテムです。
チェック柄は今年欠かせないアイテムですが、このスカートで何より可愛いのはこの変形したヘムのデザイン。
特徴的でアクセントの効いたデザインですが、シンプルな黒のトップスに合わせていたので、落ち着いた清楚で上品なコーディネートに仕上がっていました!
品のある奥様という感じが優理らしかったですね。
♦︎フレア袖のコート
引用:https://www.magaseek.com/shop/top/sh_FECAYI-tr_s
演奏会の帰り道には、先ほどのコーディネートにコートを羽織っていた優理。
ネイビーの合わせやすいシンプルなコートはANAYIのものでした。
ノーカラーのシンプルなコートですが、ポイントはフレアスリーブ。
変形スリーブがトレンドの今年らしいコートですね。
大人っぽく定番なコートがフレアスリーブになるだけで、フェミニンさがプラスされとっても可愛いコートでした。
♦︎ファー付きのストール
引用:http://wear.jp/item/5292264/
優理は上のコートにストールも着用していましたね!
とってもあったかそうなファー付きのグレーのストールでしたが、URBAN RESEARCH ROSSOに似た商品を発見!
こちらのブランドは「奥様は取り扱い注意」の衣装協力にも名前があり、よく登場しますが、こちらのストールかどうかはまだ確定ではありません。
ただデザインはかなり高いと思います!
グレーのシンプルなストールがファーが付くだけで今年顔。
華やかさもプラスされて品がありますね!
♦︎ストライプのシャツ
引用:http://zozo.jp/shop/goutcommun/goods/22976519/
第7話1番最後のシーンで広末涼子さんがインナーとして着ていたストライプのシャツは、GOUT COMMUN だと判明!
おそらくブラウンを着用していると思われます。
首回りの抜け感を出す襟元のデザインがトレンドですね!
奥様は取り扱い注意第6話衣装:【広末涼子編】
黒いビジューカーディガン
引用:https://vector-park.jp/item/114-201710121633/
シンプルで、大人フェミニンスタイルの衣装が多い広末涼子さん演じる優理。
3人の中では1番冷静でお姉さん的存在の優理にぴったりの大人っぽいなかにも女性らしい可愛らしさのある衣装に毎回注目が集まります。
今回はまず黒のビジューカーディガンからご紹介しましょう。
第6話冒頭の、フラワーアレンジメントの教室シーンで優理が着ていたこのカーディガンは、MaxMaraのニットカーディガンでした!
色や形は定番のシンプルなカーディガンですが、襟元のビジューがとっても目立っていて綺麗です。
鎖骨から首にかけてをとても綺麗に見せてくれて、大人の女性らしさを引き出してくれますね。
グレーのニットコート
引用:https://jp.maxmara.com/p-16316067201-gabry-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%EF%BC%8F%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89
上で紹介したカーディガンのアウターとして着ていたグレーのニットコート。
こちらもMaxMaraのアイテムでした。
カラーは暗めでシンプルに見えますが、生地の素材が異なったパターで仕立てられていて、とても凝ったデザインのコートです。
MaxMaraのアイテムを衣装として着ていることの多い広末涼子さん。
とっても優理らしい、大人フェミニンでお洒落上級者向けのコートでした。
3人それぞれが自分のキャラクターらしさがよくわかるファッションで、路線がブレることがないので、参考にしやすいですね。
奥様は取り扱い注意第5話衣装:【広末涼子編】
♦︎ファーポケットのニットコート
第5話の家出シーンで、広末涼子さん演じる優理が着ていたのは、ファーポケットのついたロングニットコート。
引用:https://www.magaseek.com/product/detail/id_500546489
ファー素材を取り入れたアイテムが大流行しているので、今年トレンドのおしゃれなニットコートです。
こちらはBEIGEというブランドのアイテム。
前回までも登場しているブランドです。
いつも大人っぽくて清楚、フェミニン系のスタイルが多い優理ですが、トレンドは外さないのがさすがですね。
大人っぽいだけでなく可愛さもあって大注目のアイテムです。
♦︎刺繍入りカーディガン
上で紹介したコートの下は、刺繍入りカーディガンを着用していました。
このカーディガンは、ANAYIというブランドのカーディガンです。
引用:http://store.anayi.com/f/dsg-1205747?pbc=anayi
「奥様は取り扱い注意」で、優理の衣装としてよく登場するブランドです。
色味は暗めですが、左肩の花柄の刺繍がグッと大人っぽく、目を惹くアクセントになっているおしゃれなカーディガンです。
少し短めの丈が女性らしさをUPさせています。
♦グリーンのトップス
上で紹介したカーディガンのインナーに着ていた、グリーンのニットも判明!
こちらもANAYIのアイテム。
引用:https://www.t-fashion.jp/shop/anayi/goods/3630797
普通のニットに見えましたが、実はカーディガンだったんです。
広末涼子さんはボタンを後ろにして、前後逆にして着用というオシャレ上級者テクを披露。
♦︎スウェードのバッグ
第5話、冒頭の太極拳の教室帰りのシーンで、優理が持っていたバッグは、MaxMaraのアイテム。
引用:https://jp.maxmara.com/p-14516117303-sacj02s-%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%96
スウェード地の今年トレンドの新作バッグです。
スウェードはとても大人っぽいですが、何よりこのフォルムがおしゃれ。
毎回バッグまで、優理っぽさを大切にした抜かりのないおしゃれ感ですね。
♦︎カーキのワンピース
第5話、病院で検査結果を聞きに行くシーンで優理が着ていたのは、カーキのワンピースでした。
引用:https://www.magaseek.com/product/detail/id_500589458
白のカーディガンを羽織っていたのでデザインがわかりにくかったですが、FRAY I.Dのワンピースでした。
テンセル素材でシワになりにくいのが特徴。
大人の女性らしさを存分に引き出すフェミニン系のワンピースです。
優理らしくて、とってもお似合いでしたね!
奥様は取り扱い注意第4話衣装:【広末涼子編】
ロング丈のカーディガン
引用:https://www.magaseek.com/product/detail/id_500482769-rc_Relation1
菜美、京子の仲良しママ友3人の中では、お姉さん的存在の優理を演じる広末涼子さん。
その優理のスタイルは、上品でフェミニン、それでいてトレンドもしっかり取り入れたオシャレなファッションに毎回注目が集まっています。
今回は第4話の予告編でも登場していたロング丈のカーディガンをご紹介します。
こちらは予告編が配信されてから、即完売となるほどの人気のカーディガンです。
第4話を確認したところ、3人が冒頭で読書会に参加した際に優理が着ていたものでした。
こちらは、BACCAというブランドのアイテムです。
2色の糸で織られたカラーブロックカーディガンは、とても大人っぽく上品で、優理らしいですね。
シンプルですが、バイカラーがアクセントでその人気には納得です。
ドロップモチーフネックレス
引用:http://onlinestore.enasoluna.com/shop/enasoluna/Fancy+drop+necklace/item/view/shop_product_id/481
毎回アクセサリーがとってもかわいい優理。
今回も注目されたのは優理がつけていたネックレスです。
Enasolunaのネックレスで、赤い天然石のドロップモチーフネックレス。
広末さんが身につけているアクセサリーはいつも細めの線の華奢なものが多いですが、常にとてもアクセントの利いたシンプルでいて目を引くものです。
ネイビーのカーディガン
引用:https://www.magaseek.com/product/detail/id_500529903-mc_078
「奥さまは取扱い注意」第4話最後の読書会でのシーンで広末涼子さんが着ていたカーディガンはANAYIのアイテムでした。
大人フェミニン、きれい目スタイルのアイテムが多いブランドなだけに、こちらもシンプルで大人っぽく、シーンや流行りを気にせず使えるカーディガンです。
お姉さん的存在の優理らしいアイテムでしたね。
奥様は取り扱い注意第3話衣装:【広末涼子編】
チェックのロングスカート
インスタに挙げられたこの写真は、第3話冒頭で3人が映画館に行ったシーンで、このとき広末涼子さんが履いていたチェックのロングスカートはKastaneというブランドのアイテム。
引用:https://www.palcloset.jp/display/item/?di=KA17P0010010110&cl=68&b=kastane
このとき着ている本田翼さんの衣装も同じブランドのものでした。
こちらのブランドのアイテムは「奥様は取り扱い注意」で多く扱われているので要チェックです。
知的でクールな役どころの優理を演じる広末さんはいつもきれい目で上品なコーディネートが多いですね。
今回も落ち着いたカラーの細かいチェック柄のスカートで、ロング丈が今年風でとても品があります。
ケープ付きニット
引用:http://wear.jp/item/24955843/
第3話で、そろそろ働きたいという話を旦那さんに相談したけれど、まだ早いと言われてしまい優理が落ち込むシーンで広末涼子さんが着ていたトップスは、BANNER BARRETTのニットでした。
ケープとニットがドッキングしたデザインで、こちらもきれい目でお嬢様系のコーディネートに使えるアイテムです。
優理のキャラクターにとても合っているファッションで、本田翼さんや綾瀬はるかさんのようなカジュアルなコーディネートとは正反対ですね。
奥様は取り扱い注意第2話衣装:【広末涼子編】
♦オフショルダートップス
引用:http://www.magaseek.com/product/detail/id_500518883
予告編で登場していた広末さんのオフショルだーの白いトップスは第2話で、3人が夏樹が過去に出演したと言うAVを鑑賞する際に登場していました。
こちらのアイテムはEPOCAというブランドのものだと判明しました。
オフショルダーのトップスは今年のトレンドですが、上品で大人向けのブランドなので、トレンド感を出しすぎず、女性らしいデコルテや、くびれラインをきれいに見せてくれるデザインになっています。
クールでフェミニンなキャラクター優理を演じる広末さんにピッタリですね。
♦ボールドのバーピアス
引用:https://store.hiro-taka.com/products/detail/12
上のトップに合わせて着けていたアクセサリーは、Hirotakaのバーデザインのピアスです。
シンプルですが、とても主張の強いオシャレなピアスです。
♦ゴールドのネックレス
引用:http://store.aimsgallery.jp/?pid=110259781
上のトップスとバーピアスと一緒に身につけていたネックレスは、ピアスと同じくHirotakaのダイヤモンドネックレス。
こちらもデザインがとても凝っていて、シンプルでありながら自然と目がいってしまうアイテムですね。
小物使いまで完璧な広末さん、さすがです。
奥様は取り扱い注意第1話衣装:【広末涼子編】
♦︎ブルーのVネックニット
第一話で綾瀬さん、本田さんと3人でお茶をしているシーンで広末涼子さんが着ていたブルーのVネックニットは胸元にフラワーレースの模様が入った、上品なデザインのニットで、エージーバイアクアガールの洋服でした。
引用:http://store.world.co.jp/p/H9102/item/H91022001318882.html?try
シンプルですが、胸元のレースがアクセントになって、きれい目のスタイルに合う品のあるニットです。
♦︎ボーダーのVネックニット
続いても3人のお茶しているシーンでの広末さんの衣装。
ボーダーのニットはMaxMaraのもので、カジュアルになりがちなボーダーニットも広末さんが着るととても色っぽくて素敵でしたね。
引用:https://jp.maxmara.com/p-15366047915-coccole-%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89
♦︎ベージュのセットアップ
DVを受けている智花と友達になろうと4人でランチをしていた際に広末さんが着ていたのがシンプルなベージュのセットアップでJinesのアイテムでした。
引用:http://zozo.jp/shop/jines/goods/21835697/?did=41420594&kid=13155
引用:http://zozo.jp/ranking/brand/jines/pants/all-sales.html?p_gttagid=8501_395001
とてもシンプルではありますが、大人の美しさが引き立つセットアップです。
最後に…
いかがでしたか?真似できそうなコーデは見つかりましたか?
基本的に、衣装は女優だから似合うなんて思っていませんか?大丈夫です、女優でも似合うと考え方を変換して自分も女優みたいになれるように挑戦してみてはいかがですか?
時々アレンジしてみるのもいいかもしれませんね。
もし、最新話を見直したい方はこちらへどうぞ!無料で視聴する方法をご紹介しています!